人気記事一覧
-
アメリカ現地で聞く英語9 big fan
【】 意味:~が好きです。 日本の学校では「○○が好きだ」は”I like ○○”と習いましたが、実際にアメリカに来てみると「好き」の表現はとても豊富にあります。例えば、I enjoy/I love/I really crazy about...など。その中でも”big fan”という表現も現地... -
フィアンセビザ(K-1)申請の費用やアドバイス
ここでは私自身の経験からフィアンセビザの注意点とアドバイスをご紹介します。 【フィアンセビザ(K-1)とは?】 フィアンセビザ(K-1)はアメリカ人と結婚を予定している外国人で、合法的にアメリカに入国しアメリカで結婚することが許されたビザのこと... -
海外在住で恋しくなる日本のもの
アメリカの生活にも慣れてきて「アメリカって楽しいなぁ〜」と思う反面、ふと「日本が恋しい・・」と思うことがあります。 アメリカに来る前はアメリカでもアジア系のスーパーにいけば日本の食べ物が手に入ると思っていたものも、値段が高かったり、家から... -
お土産にもおすすめ?!トレダージョーズやホールフーズで気になるオーガニック商品4つ
アメリカに移住してずっと悩んでいたスキンケア。 半年後にやっと「これだ!」と思うものに出会って落ち着いていましたが、最近手持ちの化粧品がなくなってきたので、また冒険がしたくなってきました。 冒険先はもちろん、大好きなトレーダージョーズとホ... -
アメリカでよく買う野菜や日本の調味料について(日本との違いなど)
みなさんは料理は好きですか? 私はもともと好きでも嫌いでもなかったのですが、主婦になったのをきっかけに料理の奥深さに魅了された一人です。 海外で日本料理を作りたいと思っても、なかなか手に入れにくいものもありますよね。 アメリカに来たばかりの... -
30代後半で8キロ減量に成功!誰でも簡単にできるダイエット方法を一挙公開!
みなさん(特に30代以上の女性の方々!)はご自身の体重に満足していますか? 20代の頃はすぐ痩せたのに、「30代、40代になって体重がなかなか落ちない!」という 方、多いのではないでしょうか? 私も若い頃はちょっと食べなければすぐに痩せたの... -
アメリカ現地で聞く英語14 RSVP
【1 今日の英単語 RSVP】 意味: 出欠の返事をお願いします。 RSVPって聞いたことがありますか?この単語はフランス語の“Respondez, s'il vous plait,"(Pespond please.)が由来になっています。結婚式やパーティーの招待状などの出欠の確認をするものです... -
Amazonでも大人気!アメリカでおすすめの化粧水を紹介します!
「アメリカで保湿用の化粧水を見つからない!」と思ったことはありませんか? 見つからない理由は、アメリカの女性たちは化粧水を使わず、「乳液やクリーム、オイルをたっぷり使って保湿する」からです。 私はそれを知った時、本当に衝撃を受けました。 そ... -
アメリカ現地で聞く英語8 keep in touch
【】 意味:連絡を取り合う 引っ越しや転勤、留学などで今まで会っていた友だちとしばらく会わなくなるときに「またね、元気でね」という代わりに”Keep in touch."(これからも連絡を取り合おうね)と言うことがあります。日常会話でもメールでも使います... -
ステップ3 フィアンセビザ書類作成~取得までの道のり(面接に必要な書類の準備)
NOA2が届いてから、アメリカ大使館から書類が届きましたか? 書類は「A4サイズの茶封筒」に入って届きます。封筒の送り先に「American Embassy」と印刷がされているので見ると「いよいよ私の番だ〜!」と思うはず! あとは面接に必要な書類を集めて、面接... -
アメリカでインフルエンザ予防接種をしよう!「どこで?」「費用は?」などの疑問を解決!
日本でも冬場、特に12〜2月は、インフルエンザが流行りますよね! アメリカでも同じです! 私は予防接種を受けるかどうか迷って、どうするのかアメリカに長く住んでいる友だちや、現地の人に聞いてみると、受ける人受けない人半々。 でもやっぱり受けな... -
海外駐在妻(海外移住の主婦)のための働き方・家事をしながら収入を得る方法
こんにちは!mamiです! 海外での駐在妻の生活に不満はないけれど、 自分のためにお小遣いが稼げたり、 仕事ができたらいいな、と思ったことありませんか? 私もその一人! このブログでは、海外駐在妻の方々が働きながら家事をこなし、 収入を得るための... -
アメリカ現地で聞く英語11 every other week
【.今日の単語 every other day, every other week】 意味:1日おきに、1週間おきに(隔週で) every dayは毎日ですよね。everyとdayの間にotherが入ると、「1日おきに」となります!次はどうでしょう?every weekは毎週ですね。「1週間おきに(隔週...