-
英語
電話をするとき、英語でスペルをどう説明する?フォネティックアルファベットで解決!
みなさんは英語で電話したときに、名前や住所のスペルを聞かれたことはありませんか? 電話口で正確のスペルを聞かれたとき、S、F、M、Nなど発音によっては聞き間違いしやすいものもあります。 今回はそんな英語の電話対応で覚えておきたいスペルの正確な... -
生活情報
アメリカで実際に使ったシャンプーとおすすめ度を紹介します!
「アメリカにきて髪がごわごわになった(泣)」という方って結構多いのではないのでしょうか? 私もその一人。 スーパーやドラックストアに行っても、見慣れない商品が陳列されていて、自分にあうシャンプーがどれがいいのか探すのも大変ですよね。 今回は... -
生活情報
縁起物で幸せになろう!アメリカの幸運のシンボルやを集めてみました♪
いきなりですが、みなさんは「縁起物」って言ったら何を思い浮かべますか? 日本だったら・・・ ・茶柱が立った時 ・白蛇を見た時 ・四つ葉を見つけた時 ・虹を見た時 など、いろいろありますよね。 アメリカでも「縁起物」があり、日本とは違って面白いん... -
買い物
トレダージョーズはなぜ人気?その魅力とリピ買い&おすすめ商品5選
アメリカ在住の日本人に大人気のトレダージョーズ。 みなさんは行ったことがありますか? 私がトレダージョーズに行くようになったのはアメリカに来て半年くらい経ってから。 今回は私がこれまでトレダージョーズに行くようになって買ってよかったもの、お... -
買い物
アメリカで花を買ってみました。ポット苗の育て方や元気がないときの方法などについて
皆さんは花が好きですか? 私も花が好きで、今の家に引越しをしてから花を家に飾るようにしています。 お花があると部屋の中も一気に華やかになるし、見ていて気持ちがいい! アメリカで4月に入り、お店でガーデニングセットや苗木が売られはじました。 今... -
生活情報
現金を持ち歩かないアメリカ!小切手のメリットや書き方などについて
日本ではほとんど出番のない「小切手」。 アメリカでは日常的に小切手を書く機会がよくあります。 例えば、公共料金、家賃などの支払いなど。また給料を小切手でもらうこともあるとか! 今回はアメリカの小切手のメリットや書き方についてまとめました。 ... -
生活情報
アメリカの水道水は飲める?アメリカの水道事情とおすすめの浄水ポット
「アメリカの水道水って飲めるのかな・・・。」 気になったことありませんか? 日本よりも水質基準が厳しいと言われるアメリカ。 一昔前よりも水道水のたいぶ安全性も高まったとも言われてます。 実際はどうか? 今回はアメリカの水道水事情や安全栓、水道... -
生活情報
2024年アメリカでの日焼け対策!日焼け止めの種類とおすすめの商品について
アメリカに肌に合うかな?敏感肌にも大丈夫?おすすめの日焼け止めがあれば教えてほしい! アメリカで「どんな日焼け止めを使ったらいいんだろう・・」って悩んだことありますか? 日本とは種類もメーカーも違うのでちんぷんかんぷん。 アメリカに来たら、... -
買い物
乾燥&紫外線対策に!?トレダージョーズのココナッツオイルに効果がありそうな話
アメリカは一年中、乾燥と紫外線対策は欠かせません! アメリカで愛用している商品もありますが、最近また気になる商品がでてきました! それが「ココナッツオイル」! アメリカでも便秘、ダイエット、肌、美肌など効果と言われていて大人気! 今回はココ... -
wordpress
【ブログ初心者向け】おすすめの無料フリーの写真&イラスト画像素材サイト9つ
ブログをするには必ず必要になってくる画像。 画像があるだけでブログの読みやすさもよくなり、ファンもつきやすくなります! ただ画像を探すって意外に大変だったりしませんか? なかなかほしい画像が見つからなくて、結構時間がかかることも・・。 今回... -
生活情報
今年も花粉症対策!アメリカでおすすめの薬や英語表現など紹介します。
花粉症は日本人だけじゃない! 前回花粉症の時期や種類についてこちらの記事で紹介しました。 アメリカでは春から秋にかけて花粉が飛んでいます。 今回はアメリカでおすすめの花粉症の薬や花粉に関する英語などについて書きたいと思います。 【英語の言い... -
生活情報
アメリカでの日焼け対策!紫外線が強い国や州(地域)の理由と調べ方を紹介
日差しが気になる季節になりました! 日焼けは女性にとって天敵。 しかもアメリカの日差しは日本よりも強い!しっかり対策したいですよね! 今回はアメリカの日焼け対策に理解すべく紫外線について取り上げたいと思います。 【日焼けと紫外線】 まずは日焼... -
料理
アメリカのお弁当事情&英語の言い方など
いきなりですが、みなさんはお弁当を作っていますか? 私は夫のためにほぼ毎日お弁当を作っています。 節約にもなるし、カロリーや、栄養面を考えると、外食よりメリットもたくさん! 日本だとお弁当といえば、「おにぎり」「お弁当箱」など思い浮かべると...