ダイソンのカールドライヤーairwrapがやばい! 実際に使用した感想とレビュー

ダイソンdysonカールドライヤー

みなさんは今持っているドライヤーに満足していますか?

正直私は「乾せればいいかな・・」程度に思っていたんですが、

いきなり結婚記念日に夫からダイソンのヘアドライヤーのプレゼント!

「こんな高いの買って意味ある?!」なんて正直思ったんですが・・。

今回は実際に使っているダイソンのヘアドライヤーのレビューについて書きたいと思います。

Sponsored Link

1. dysonのくるくるカールドライヤーってどんな感じ?

(1)箱とアタッチメント

箱を開けると、大きな箱に本体の部分と8種類のアタッチメントが入っています。

ダイソンdysonカールドライヤー

左から

髪を乾かす時に使うもの

くるくるカールを作るもの(細いカール、太いカール)

髪をストレートにするもの(細くやわらかい髪用、太くて硬めの髪用)

髪のボリュームを出すもの

と用途が異なるアタッチメントが入っています。

ダイソンの箱にもアタッチメントを使った時のイメージ写真があるので参考に!

(2) 私がよく使っているアタッチメント

私がよく使っているのは下の4種類のアタッチメント。

左のは髪を乾かす時に使います。

風がでる穴が小さいので「これで早く乾くの?」と半信半疑でしたが、使ってびっくり。

今までの半分の時間で乾きます。

 

左から2番目は髪をストレートにするものです。

そして最後の2つは髪をカールにするもので、内巻きと外巻きになります。

私個人的には内巻き用だけでも用は足りています。

後ろ髪にカールをつけるとき外巻き用の方が楽なので時間があるとき使っています。

2. ダイソンのドライヤーairwrapを買ってよかったこと

私が実際に買ってもらって良かったと思ったことについてまとめると・・

買ってよかったこと①髪を傷めず、カールが巻ける

今まで約10年間くらいはヘアアイロンを使ってきたんですが、結局使い続けていると髪を傷めてしまうんですよね。

髪が痛むと見た目もよくないし、シャンプー、リンス、ヘアクリームなど髪が傷まないようにいろんなものにお金をかけてコストもかさむ・・。

結局は美容室で切る羽目になちゃうんですが、ダイソンのドライヤーは髪が傷まない

多少のダメージはあるかもしれないんですが、今まで半年近く使って全然気になりません。

使った後髪も綺麗に見えるので女としての幸福感があります!

買ってよかったこと②簡単にきれいなカールが巻ける 

ヘアアイロンを長く使ってきたとはいえ、あまり上手なほうではありませんでした。

またヘアアイロンを温める時間も忙しいときは億劫。

時間があれば綺麗にカールが巻けるかもしれませんが、やっぱり面倒です。

ダイソンのドライヤーはすべて解決。

アイロンを温める時間をかけずにスイッチオンですぐにカールが巻ける!

しかも面倒くさがり屋な私でもきれいに仕上げてくれるんです!

実際には下の写真のような感じです。

(1)ダイソンを使う前です。こんなストレートヘヤーですが。。。

ダイソンdyson

(2)ダイソンを近づけると、勝手に髪がドライヤーに巻きつく!!(これは感動!)

10秒ほど巻きつけるだけで・・・

ダイソンdyson

(3)こんなカールが出来上がり!

ダイソンdyson

買ってよかったこと③重量が軽く、髪が乾くのが早い

今まで使っていたドライヤーだと髪を乾かすのにいつも20分かかっていた私。

髪が長かったせいもあるんですが、重いドライヤーを片手に20分はきつい。

しかも子育てが始まってからはドライヤーの途中で子どもが来ると大変。

髪を乾かしきれずに寝てしまうことも。

ダイソンのドライヤーはドライヤー本体が軽い上に、風量があるのですぐ乾く!

時間も半分に短縮できました。

時間のない主婦にもありがたいドライヤーです。

買ってよかったこと④コストをかけず、髪が綺麗になる

ドライヤー自体が高いので「コストがかからない」と書くと語弊があるかもしれません。

ただ今まで使っていたドライヤーやヘアアイロンだと髪を傷めて、ヘアクリームとか保湿剤など買う羽目に。

でもダイソンを使うと髪にツヤを出してくれて、本当に使用後は綺麗に見えるんですよ!

本体は高いんですが、長い目でみるとコストをかけないんじゃないかと思います。

買ってよかったこと⑤かさばらず、デザインがかっこいい

ダイソンの商品はすべてそうですが、デザインが画期的。

一見ドライヤーっぽくないし、「これで本当によく乾せるの?」って思っちゃいませんか?

シンプルで無駄のないデザインなのに風力は最強!

一般的なドライヤーは置く場所をとるし、かさばりますが、これはスリムでかさばらない。

見た目もいいし、気分もよくなりますよ。

3. ダイソンを購入する時の注意点

私の主人はアメリカのアマゾンで購入しましたが、偽造品が多いので注意が必要です。

たとえばあるべき場所のアタッチメントにバーコードが入ってなかったり・・。

いろんなパターンの偽造品があるようです。

ダイソンの公式ページで購入するのが一番安心ですが、やっぱり高い。

いろいろ調べた結果、主人はアマゾンで購入しました。

少しでも安く買いたい人は上記の商品の中古品を購入してもいいかも。

4. まとめ

いかがでしたか?

高くてもいまいちなドライヤーって結構ありますよね。

ダイソンは高くてなかなか購入するのもハードルが高いんですが、実際に使ってみて値段だけの価値があると思いました。

特にドライヤーは毎日使うもの。ダイソンのドライヤーは後悔はさせないはず!

もしこれからドライヤーを買いたいと思う人は、ぜひダイソンのドライヤーをぜひ使って欲しいなと思います。

Sponsored Link

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

Sponsored Link