【2018年9月】日本と海外(米国・中国・香港・韓国)の祝日・年中行事・イベント一覧

2018年9月日本と海外の祝日・年中行事・イベントなどまとめました。

Sponsored Link

まず、9月といえば・・・

9月といえば、やはり秋のはじまりですね。夏休みも終わり、新学期がスタート。残暑は残るものの、涼しく過ごしやすい時期です。実りの秋を迎え、果物なども美味しくなってきます。

9月と言えばイメージするものを集めてみました!

コスモス、紅葉、十五夜、月見、敬老の日、お彼岸、食欲の秋、勉強の秋、読書の秋、運動の秋、秋の味覚、芸術の秋

日本の祝日・年中行事・イベント【9月】

<2018年> 日本

  • 9月1日(土)防災の日
  • 9月17日(月)敬老の日(祝日)
  • 9月20日(木)〜26日(水)お彼岸
        ※先祖供養のためお墓参りをしたり、おはぎをお供えしたりする。
  • 9月23日(日)秋分の日
  • 9月24日(月)振替休日(祝日)/十五夜

 2018年はシルバーウィークはありません。残念!

アメリカの祝日・年中行事・イベント【9月】

アメリカの祝日・休日は州によって異なります。ここでは主に一般的な国の祝日を紹介します。

<2018年> アメリカ

  • 9月3日(月)Labor Day(祝日)
        ※労働の日。日本の「勤労感謝の日」にあたります。ほとんどの企業、会社は休業します。

中国・香港の祝日・年中行事・イベント【9月】

<2018年> 中国

  • 9月10日(月)教師節
    ※教師や先生に感謝の気持ちを表す日。カードやプレゼントを送ったりします。
  • 9月22日(土)〜24日(月)中秋節(祝日)
    ※お世話になった人に月餅(げっぺい)を送ったり、家族で過ごす日。

<2018年> 香港

  • 9月25日(火)中秋節の翌日(祝日)
    ※旧暦の8月15日。月餅を食べたり、贈ったりする。

韓国の祝日・年中行事・イベント【9月】

<2018年> 韓国

おすすめ

»  【2018年1月】日本と海外(米国・中国・香港・韓国)の祝日・年中行事・イベント一覧
»     【2018年2月】日本と海外(米国・中国・香港・韓国)の祝日・年中行事・イベント一覧
»     
【2018年3月】日本と海外(米国・中国・香港・韓国)の祝日・年中行事・イベント一覧
»     【2018年4月】日本と海外(米国・中国・香港・韓国)の祝日・年中行事・イベント一覧
»     【2018年5月】日本と海外(米国・中国・香港・韓国)の祝日・年中行事・イベント一覧
»     【2018年6月】日本と海外(米国・中国・香港・韓国)の祝日・年中行事・イベント一覧
»     【2018年7月】日本と海外(米国・中国・香港・韓国)の祝日・年中行事・イベント一覧

Sponsored Link

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

Sponsored Link