初心者&海外ブログ一番読まれている記事ランキングベスト10を発表!!

いつも読んでくださる皆様、本当にありがとうございます!

初心者・海外でブログでスタート。

9ヶ月目ようやく100記事、1万PVに達し、現在115記事になりました。

今回は1万PVを記念して、よく読まれている記事ランキングトップ10を発表したいと思います。

こちらも合わせてお読みください。^^

Sponsored Link

人気記事ベスト10

ランキング順位は「2018年1月〜3月」の期間でのレビュー数の合計で決めています。

では早速10位から見てみましょう!

10位 日本で大ブームだったアニメ「妖怪ウォッチ」!アメリカでは人気がある?海外の反応は?

115記事ある中で10位内に見事ランクインした妖怪ウォッチの記事!アメリカで妖怪ウォッチのキャラクターをみかけたのが新鮮で書きました。最初は誰にも読まれない記事だったんですが、じわじわ人気がでた記事です。

9位 Amazonでも大人気!アメリカでおすすめの化粧水を紹介します!

アメリカに来て、ずっと化粧水がなくて困っていた私。その中で唯一見つけた化粧水で値段もリーズナブルだったので、記事にしたところ、多くの方に読んでいただけました。今も愛用しており、最近はココナッツオイルと一緒に使用しています。

8位 サラダが美味しくなる!アメリカでおすすめのドレッシングやブランドを紹介します!

レストランで注文すると、必ず聞かれるサラダのドレッシング。それまでテキトーに注文していたんですが、自分が好きなドレッシングをちゃんと選びたいなと思っていろいろ調べてまとめた記事です。やはりどんなドレッシングが美味しいかわかるようになり食事の楽しみが増えました。

7位 アメリカのお金・硬貨・紙幣について。お金の種類や使い方のコツを紹介します!

「アメリカのお金って区別がつかない!」というのがアメリカで買い物をして最初に感じたことでした。アメリカに住み始めてからはしばらく現金で買い物していたので、恥ずかしい経験も。画像を増やし、各硬貨の特徴について詳しく書くことで多くの方に読んでいただけるようになった記事です。

6位 アメリカ在住の方必見!アメリカでおすすめの「コンソメ」(鶏ガラスープ)

日本では当たり前のように使っているコンソメ!しかもよく使う調味料の一つですよね。アメリカのコンソメも同じ味だと思ったら、大間違い!しかも日本と同じ味のコンソメってなかなか見つからないんです。。。ネットでもなかなか情報が見つからなかったため、記事を書いたところ、じわじわ人気記事になりました!

5位 絶対に買うべき!?私の独断と偏見で選ぶアメリカのおすすめのコストコ商品

「コストコ会員になってよかった!」と思うのはやはり他のお店にはない商品に出会ったときです。アメリカに来て日本人視点でよく買うものや、実際に使ってよかったものなどをまとめています。

4位 2018年は戌年!海外で干支はある?英語では?アメリカの年賀状や切手など紹介します!

ブログをはじめてはじめてバズった記事です。しかも2018年1月1日に。(笑)アメリカに移住してはじめてアメリカでお正月を迎えるにあたり、「海外に干支はあるのかな?」とふと気になって調べたことを記事にまとめました。自分自身もとても楽しく書いた記事です。トップ写真に使用したウィンクしている犬の写真も気に入っています。(^^)

スポンサーリンク

3位 日本とアメリカのコストコの違い/コストコのおすすめ&リピ商品7選を紹介!

コストコって世界共通だと思っていたんですが、国によっても違うことを知ってびっくり!またアメリカでもコストコの商品は価格、クオリティ、サービスに絶大な安心感があります。毎週のようにお世話になっているコストコでおすすめしたいものをまとめてみました。

2位 アメリカ在住者におすすめのスキンケアとは?私がリピ買いしているおすすめの商品を紹介!

アメリカに来て困ったスキンケア。どこでも化粧水や化粧落としは買えるだろうと思ってきたら、アメリカで全然なくて困ったので記事を書きました。今も愛用していますが、最近ではさらにいい化粧水や化粧落としがないか探しています。また見つけたら更新したいと思っています。

1位 アメリカでの乾燥対策!おすすめの保湿商品&スキンケアをご紹介!

アメリカに来て私が一番困ったことが実はスキンケア。日本で当たり前のように「売っている化粧水がない!」しかもインターネットでなかなか情報が見つからない!「自分と同じように困っている日本人の女性は多いだろう」と思い、自分が苦労した体験をもとに記事にしました。多くの方に読んでいただきとても嬉しいです。スキンケアはまだ読んでいない方もぜひ。

ランキングを振り返って・・・

私自身がアメリカに来て大変だったことがベースに記事を更新しています。

「あんまり読まれないだろうな」と思った記事も意外に人気がでることもあり、そう意外なところもブログの楽しさです。

人気記事ランキングをまとめてみると、アメリカにきてから自分がすごく苦労した時期と重なって感慨深いです。

これからも多くの人に読んでいただけるよう頑張ります!

まとめ

いかがでしたか?

これらの記事を読んでいただき、少しでもみなさんのお役にたてれば幸いです。

これからもどうぞよろしくお願いいたします!

Sponsored Link

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

Sponsored Link