【初心者&海外ブログ】2017年7月アドセンス審査に8日間で合格!コツなどを紹介

アドセンス合格 審査用ブログ

ブログを始めた方なら、グーグルのアドセンスに挑戦する方も多いですよね。

一方「どうしたら合格するの?」と思う方が多いのではないでしょうか。

私もはじめてブログ&アドセンスをスタートした一人。

「自信をもって言えることのは、「初心者の人」でも大丈夫!ということ。

今回はアドセンス審査用のブログを作成したときの手順とブログの状況などを紹介します。

Sponsored Link

1. <準備編>ブログを作成するのに必要なこと

ここではアドセンスのブログを作成する前にしたことについて紹介します。

(1)レンタルサーバーに契約(有料)

私が契約したサーバーはXserver(エックスサーバー)です。

自分でブログを立ち上げた人ならほとんどの人が知っている有名な会社ですね。

14日間のお試しもでき、サポートも充実しています。

困ったことがありメールを送ったところ、すぐに返信がありました。

1年契約だと約1万3千円ほどです。がんばってブログを続ければ収益で元はとれるはず!

<公式サイト>エックスサーバー

スポンサーリンク

(2)独自ドメインを作成(有料)

独自ドメインはムームドメインで取得しました。

ドメインとはURLの「.com」「.jp」の部分のことです。

ときどきお買い得なキャンペーンがあるのでブログを始めたい方は要チェックです。

あとは自分がつけたいURL名が取得できるかどうかがネックになります。

かかる費用は年間千円ほどですが、ドメイン名によってはもっと安くなることも!

<公式サイト>ムームードメイン

(3)Wordpressのテーマを決める

ブログをはじめるとき必要なのがwordpressのダウンロードとブログのテーマ決めです。

特にブログのテーマは大事です。

有料テーマと無料のテーマがあるので、自分のタイプや目的によって選んでください。

私はコストをできるだけ抑えたかったこと、自分でもHTMLやCSSなど勉強したかったので、あえて無料のテーマを選びました。慣れるまで自分で調べることも多く時間がかかりますが、慣れて応用ができるようになると他の人とは違った自分のオリジナルが出しやすいと思います。

「ただ調べるのに時間をかけたくない」「記事を書くことに集中したい」という方は有料テーマがおすすめです。

私が使用しているテーマはSimplicity2」です。本当にシンプルで使いやすいです。

テーマをダウンロードするときは正式のSimplicityのサイトからダウンロードしましょう。

2. <作成編>審査ブログで実際に私が気をつけたこと

ブログの準備はできましたか?

ここでは審査用ブログを作成する際のポイントなど紹介します。

(1)記事数・文字数

私が審査に申込したとき記事数は15記事、合格したとき記事数は19記事でした。

10記事以下で審査に合格した人もいるようですが、少なくとも15記事以上はほしいもの。

また文字数1000〜1500文字以上がいいでしょう。

2000文字以上の記事がいいという人もいますよね。私の場合は1000文字以上書いた記事が12記事。残りの7記事は500〜700文字でした。

*当時は文章を書くのに慣れていなくて、2000文字以上の記事を書くのも大変でした。

人に役に立つ記事かどうかも客観的に意識しましょう!

(2)記事以外の表示

審査用ブログは記事だけではなく、必要な情報を掲載する必要があります。

それが次の項目です。

・プロフィール

・プライバシーポリシー

・お問い合わせ

・メニューやカテゴリー(項目) 

*カテゴリーの注意点は下記(4)を参照ください。

・サイトマップ

これらを掲載することでよりブログの信頼性がアップ!

見栄えもよくなり、よりブログらしくなります。

掲載方法などはインターネットで調べると出てきますよ♪

スポンサーリンク

(3)プロフィールの位置

プロフィールは目立つ場所に表示させましょう。

私の場合は、トップ画面(右側のサイド上位)に表示させました。

プロフィールがあったほうが読み手や広告主にも安心感を与えると思います。

またプロフィールをトップ画面に表示させたとき、ブログへの愛情が一層強くなりました!

(4)1つのカテゴリーに記事を最低3つ書く

記事の内容によってカテゴリーをつけますよね。

たとえば「生活」「美容」「資格」「パソコン」など。

私は審査に申込みしたときはカテゴリーは3つのみ。

その代わり、1つのカテゴリーに最低記事数は3つ以上になるようにしました。

記事がないと、見た目も乏しくなるからです。

(5)画像の表示

私は1つの記事に対し、必ず記事の一番上に画像を表示させました。あったほうがブログの見栄えが断然よくなるからです。

ただし画像を貼る際に気をつけたことは次のことです。

・画像をやたら貼りすぎない。

・画像の引用先を明記する(審査用ブログに関しては特に意識しました。)

・画像の著作権に違反しない。(フリー画像を使用する。)

別の記事でフリー画像について紹介しています。

審査用ブログには画像がないほうがいいと意見もありますが、私は実際に審査に通ったので、上記の3点を注意すれば問題ないと思っています。

(6)リンクは非表示

審査用ブログに関して、内部・外部ともにリンクはつけませんでした。

(7)Google AnalyticsGoogle Consoleへの登録。

ブログを開設したら、早めに登録したほうがいいのが、

Google Analytics(グーグルアナリティクス)

Google Console(グーグルコンソール)

の両方です。

最初は使い方がよく分かりませんが、アドセンスの審査に申し込むなら必須です。

使い方はブログ運用に慣れてきてからでOKです!^^

(8)ページ表示速度のテストのチェック。

審査にはあまり影響がないと思いますが、重すぎるのはユーザービリティによくありません。

ページ表示速度はチェックしておきましょう。

以下のサイトに“URLを入力すると確認できます。

https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/

私がはじめてチェックしたときはPC、スマホの速度`判定は「Poor」。

その後、あまりにも判定が悪かったので、原因を調べて重くなっていた画像を圧縮したり、プラグインを使ってキャッシュを削除しました。

おかげで速度は「50」から「80」へアップ。審査前には「Good」に改善。

スポンサーリンク

3. まとめ

いかがでしたか?

審査が厳しくなっているとはいえ、基本的な表示や内容がきちんとしていれば合格のハードルも高くないと思います

また一人作業だとズルズルと時間やスケジュールが伸びるので、あらかじめ「審査に申込をする日」を決めて計画的に取り組みましょう。

客観的に自分のブログをみて自信をもって「よし、大丈夫!」だと思えたら、ぜひ思い切って申込みしてみてくださいね!

一人でも多くの方が合格できるよう心より応援しています!

あわせて読みたい

>【初心者でもできる!】Googleアドセンス審査に合格した話を公開します!

Sponsored Link

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

Sponsored Link